京都市立芸術大学大学院美術研究科 メディア・アート専攻(博士後期課程)修了・博士(美術)学位取得
京都市立芸術大学大学院 美術研究科 絵画(造形構想)専攻(博士前期課程)修了
京都造形芸術大学 映像・舞台芸術学科 映像芸術コース 卒業
FOCUS#4 伊東宣明「時は戻らない」 - 京都芸術センター(京都)
されど、死ぬのはいつも他人ばかり - THE 5TH FLOOR(東京)
フィクション/人生で一番美しい - WAITINGROOM(東京)
人生で一番美しい - 同志社女子大学ギャラリー(京都)
生きている/生きていない 2012-2017 - ギャラリー16(京都)
アートと芸術家 - WAITINGROOM(東京)
動物(習作)- アートスペース ゼロワン(大阪)
アート(AM Ver.)- アンテナメディア(京都)
APMoA Project, ARCH vol. 13:伊東宣明「アート」 - 愛知県美術館(愛知)
0099 - 海岸通ギャラリー・CASO(大阪)※Itoh+Bak名義による個展
芸術家と預言者 - HAGISO(東京)
芸術家 - アンテナメディア(京都)
預言者 - 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
回想の遺体 - 立体ギャラリー射手座(京都)
1+1=1 - 立体ギャラリー射手座(京都)
短編 - 海岸通ギャラリー・CASO(大阪)
1+1=1 - 海岸通ギャラリー・CASO(大阪)
幻視者/質問者と演者 - ギャラリー16(京都)
BODY SOAP - 立体ギャラリー射手座(京都)
delusive skin - 立体ギャラリー射手座(京都)
Over the fence - コートヤードHIROO(東京)
ビューイング展 – WAITINGROOM(東京)
10TH - WAITINGROOM(東京)
越境するミュージアム - クシノテラス(広島)、S-HOUSEミュージアム(岡山)
CANCER THE MECHANISM OF RESEMBLING - EUKARYOTE(東京)
NEWSPACE - WAITINGROOM(東京)
Exchange of the landscapes Project - 愛知県立芸術大学サテライトギャラリー、STANDING PINE(愛知)
船/橋 渡す FUNAHASHI WATASU - 奈良県立大学(奈良)
第3回牛窓・亜細亜藝術交流祭 - 岡山県瀬戸内市尻海地区(岡山)
Melting Point 2 - MEM(東京)
S-HOUSEミュージアム開館記念展 - S-HOUSEミュージアム(岡山)
GRAVEDAD CERO - Matadero Madrid(マドリード・スペイン)
学園前アートウィーク 2015 - 淺沼記念館(奈良)
Still moving @KCUA - 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
牛窓・亜細亜藝術交流祭 - 瀬戸内市美術館・牛窓シーサイドホール(岡山)
Hairy Soy Source, Soap and Ten Statements for an Artist - MIACA(香港)
egØ-「主体」を問い直す- - punto(京都)
超京都2013 - 平成の京町家モデル住宅展示場KYOMO(京都)
ニュイ・ブランシュ KYOTO2013 - 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
おおがきビエンナーレ2013 - 情報科学芸術大学院大学[IAMAS](岐阜)
美意識の変容 - 大阪市中央公会堂(大阪)※シンポジウムに伴うグループ展
Transmit Program#3《Metis -戦う美術-》- 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
DONATIONS!! 東日本大震災被災地のために - GURA(京都)
わくわくKYOTO - 旧立誠小学校(京都)
スモールミュージアム2010 - ギャラリー揺(京都)
レゾナンス 共鳴 人と響き合うアート - サントリーミュージアム(大阪)
NONAME –KYOTO - 旧立誠小学校(京都)
NONAME –YOKOHAMA - 横浜ZAIM(神奈川)
芸術系大学作品展2008~ART UNIV.2008~ - 旧立誠小学校(京都)
京都市立芸術大学制作展 - 京都市立芸術大学(京都)
第10回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞) - 川崎市岡本太郎美術館(神奈川)
四条ストリートギャラリー - 中央三井信託銀行(京都)
S T A I R S - 海岸通ギャラリー・CASO(大阪)
映像芸術コース卒業制作展 - ギャラリーRAKU(京都)
F R A M E PLUS Hisao MATSUURA - 海岸通ギャラリー・CASO(大阪)
京都アートアニュアル - 京都造形芸術大学・高原校舎(京都)
Last Party ~さよなら三条、またきてよろしく~ - ARTZONE(京都)
にんげんレストラン - 歌舞伎町ブックセンタービル(東京)
Melting Point - 愛知県立芸術大学サテライトギャラリー、STANDING PINE(愛知)
Screening 'Melting Point'+TEGAMI Project from Hamburg - The Third Gallery Aya(大阪)
Melting Point - FRISE(ハンブルク・ドイツ)
Tokyo Lift-Off Film Festival 2016 オフィシャルセレクション - UPLINK(東京)
13e Festival international Signes de Nuit :フォーカスジャパン – パリ日本文化会館(パリ・フランス)
イメージフォーラム・フェスティバル2015(東京・京都・愛知・福岡・横浜)※招待作
ナレーションの新しいデザイン - イメージフォーラム・シネマテーク(東京)
語り派-ストーリーテリングの実験 - イメージフォーラム・シネマテーク(東京)
ヤング・パースペクティヴ2005 - イメージフォーラム(東京)
BIWAKOビエンナーレ - トキワ館プロジェクト トキワ館(滋賀)
ヴィデオ・サーカズム - 関西ドイツ文化センター(京都)
群馬青年ビエンナーレ2012 入選
京都市立芸術大学制作展 奨励賞
第10回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)入選
小説 文學界新人賞 最終選考候補作