東京藝術大学大学院美術研究科油画修了
女子美術大学芸術学部絵画学科洋画専攻卒業
多摩美術大学 美術学部 絵画学科油画専攻 非常勤講師
東京藝術大学大学院美術研究科油画技法材料研究 非常勤講師
生きている百の物語 – WAITINGROOM(東京)
Words coming out of the wards – ARTHUB三樹荘(福岡)
瀬戸内国際芸術祭2016・アーティスト in 六区 2016 : Vol.1 飯山由貴:生きている百物語 – 宮浦ギャラリー六区(香川)
APMoA Project, ARCH vol.16:飯山由貴 Temporary home, Final home – 愛知県美術館(愛知)
飯山由貴個展 – アートフェア東京2015・WAITINGROOMブース(東京国際フォーラム)
あなたの本当の家を探しにいく / ムーミン一家になって海の観音さまに会いにいく – WAITINGROOM(東京)
湯気 けむり 恩賜 – 実家 JIKKA(東京)
installation plan – ginza gallery jyoshibi(東京)
The Inner Lives of Islands - Te Tuhi(ニュージーランド)
Faraway, So Close Curated by Koki Tanaka - オンライン
声の棲み家 - プライベイト(東京)
距離をめぐる11の物語:日本の現代美術 - オンライン
10TH - WAITINGROOM(東京)
ヨコハマトリエンナーレ2020『Afterglow - 光の破片をつかまえる』 - 横浜美術館(神奈川)
新収蔵品展(近現代美術) - 福岡市美術館 コレクション展示室 近現代美術室B(福岡)
世界の集め方 – 鞆の津ミュージアム(広島)
NEWSPACE – WAITINGROOM(東京)
コンニチハ技術トシテノ美術 Nice to meet you ARTECHNIK – せんだいメディアテーク(宮城)
MOT Satellite - 往来往来 – 東京都現代美術館サテライツプロジェクト・清澄白河エリアの各所(東京)
history in art / pop up show at MKG – MAHO KUBOTA GALLERY(東京)
歴史する! Doing history! – 福岡市美術館(福岡)
飯山由貴 ワークショップ+リサーチ プロジェクト「ありのままごと」– 秋田公立美術大学ギャラリーBIYONG POINT(秋田)
戦争画STUDIES – 東京都美術館(東京)
躊躇 – HIGURE 17-15 cas(東京)
Post-Narratives: 蒐集家としての芸術家 – namGallery(東京)
アラフドアートアニュアル2014 – 福島市民家園(福島)
第二回28zaki 海浜博覧祭 – 旧玉ノ井旅館(福岡)
SUMMER GROUP SHOW -FROM NOW ON- – WAITINGROOM(東京)
Identity X – nca | nichido contemporary art(東京)
First Attacks! – Space Wunderkammer(東京)
テント村 – art & river bank(東京)
28zaki 海浜博覧祭 – 旧玉ノ井旅館(福岡)
有志展 Pre Show Toride 2013 – 東京藝術大学取手校地(茨城)
ワタラセアートプロジェクト2012 PARADE – 日光市足尾町など(栃木)
RinnePlatz – Gallery Conceal(東京)
戦車の中を想像する – 藝祭 東京藝術大学(東京)
群馬青年ビエンナーレ2012 – 群馬県立近代美術館(群馬)
地獄の品格 ゲルセミウム・エレガンス – 東京藝術大学(東京)
GTS 隅田川新名所物語2011 – 隅田公園リバーサイドギャラリー(東京)
作品は、ここにあった 現代アートの考古学 - ginza gallery jyoshibi(東京)
アートアワードトーキョー丸の内2011 – 行幸地下ギャラリー(東京)
女子美スタイル⭐︎最前線2011 – BankArt Studio NYK(神奈川)
「ある職業の人を探しにいく」上野周辺(東京)
「よっぱらい、誤用、アーカイブ、ゴミ」nam gallery(東京)
「無声映画の新しい字幕を考えてみる」旧三福、神奈川、Space WunderKammer、東京など
「スクラップブックを読みながらお茶やお酒を飲む」art & river bank(東京)
「わたしの(あなたの)本当の家を探しに行く」荻窪駅集合(東京)
「voices textile」Le Tabou(東京)
第3回東京国際ろう映画祭 – ユーロライブ(東京) / オンライン
糸島国際芸術祭2021 糸島芸農「帰ってきた!マレビトシネマ」 - 松末権九郎稲荷(福岡)
第9回恵比寿映像祭地域連携プログラム『シネマティック・プリズム』AIT x TAKANAWA Unlimited 映像上映会 - 代官山AITルーム(東京)